死にそうな状態で書いてます
ワクチン1回目でも重い副反応出る人いるんだよってことで参考にしてくれ
※全く反ワクではない
やっっっっっっっとコロナワクチン打てた。同級生の中で最速で接種してやるぜ!とか思ってたのにみんながめっちゃ打ってる中遅いほう。ワクチン少なすぎんか。全然予約できなかった。
無料でワクチン打たせてもらってありがたいけどもっと早く受験生優先とかしてくれて良かったんじゃないですかね いまさら優先接種受付開始かよって感じ
ようやくワクチン打てる〜とワクワクしながらワクチン大規模接種会場へ。夜。入った途端から色々案内されて超スムーズな流れで接種終わった。あまりにも完璧な体制で笑っちゃった。全然待たず。
打つ瞬間は今までの注射と同じかな。普通に痛い。「痺れませんか?」って聞かれて若干痺れてたけど言わなかった。言ってたらどうなってたんだろう。
経過観察時間は15分間。30分の人もいたけど違いは何?基礎疾患の有無か。そもそも基礎疾患って何なんだ?全然イメージがつかない
他の注射と違うのはその後も接種部位に違和感が続く点。2時間くらい経ったら痛み消えた。
とまあワクチン接種レポを書いても日本人の半分以上が経験済みなので意味ないな。めっちゃワクワクしてワクチン打ったの俺だけじゃね。これを全世界の人間が経験しているのかぁ!!とようやく仲間入りできてテンション上がる。
ちなみに打ったのはファイザー製
ワクワクワクチン打ったものの副反応がヤベェ。学校は楽しいから休みたくなくて金曜日にしたんだけど本当にそうして良かった。
当日は23時に寝て翌日6時半に起床。この時点で7時間半睡眠。いつもは1時就寝6時起床(7時登校)の5時間睡眠なので俺にしては寝てるほう。
治ったと思ってたけど腕痛い。痛いし重い。腕上がらない。接種部位だけじゃなくて手まで全体が重く感じる。
でも腕痛いくらいで他に自覚症状なし。まあ1回目で重い副反応出る確率なんて相当低いしな!と思って勉強しに行こうと思ってた。
なんか眠いな〜、普段寝不足だから休日くらい寝よっかな〜と思って9時に二度寝開始。起きたら13時。わーお。合計11時間睡眠越え。

▲スマートウォッチHUAWEI WATCH GT 2 Proで計測。めっちゃ良いよん
寝てただけなのであまりお腹は空いてなくて梨食った。
相変わらず腕は痛い。熱どうなのかな〜っと思って14時にワクチン接種後体温初計測。そしたらこれ。

38℃。38℃?38℃??嘘だろって思ってもう一度測っても37.9℃。
うーわマジで熱出てんだけど 絶望した
その時はとくに頭痛とかはなく、熱あるなら勉強できね〜って思って再び寝床へ。
寝すぎなので全く眠くなく布団でダラダラ。そしたらだんだん全身のだるさ(倦怠感っていうのか?至る所が少し痛い)と頭痛が出てきた。ああああ
ここで俺のスペックを載せとくと
- 高校3年生男子
- 基礎疾患なし健康体
- 肥満でもない
小学生までは頻繁にインフルや風邪罹患して学校休みまくっていたが中学生以降は至って健康。インフルワクチンも何回か接種経験あり。
頭痛なんて超ひっさしぶり。発熱も久しぶり。辛い。マジで痛いので16時に解熱鎮痛薬を服用。薬飲むのひさしぶりすぎ。高校1年生の時まで錠剤飲めなくて久しぶりだから心配だったけど飲めた。
けど薬が効かねぇ!全然熱下がらず。ずっと38℃台。最高は16時の38.4℃。

腹減ったので19時に夕食。カップラーメンとポトフ。普通に食欲はある。うまい。
今(20時)は腕の痛みも頭痛も治まってきた。熱測ったら37.3。薬が効いてきたんかな?飲んだ薬はこれ。
ワクチン1回目で発熱って5%の人にしか起きてないんじゃん。しかも俺は38度越え。あーあ5%に入っちゃったよ。運わる。
ちなみに血中酸素濃度(spo2)に異常はなかった。これもHUAWEI WATCH GT 2 Proで計測。

これから打つ人は1回目も念の為翌日休みにしとくべき。夏休み中に打ちたかった…テスト直前なんですけど。2回目は模試だし(自宅受験する)。はぁ。どう考えても夏休み中に受験生優先接種しておくべきだったのでは。残りわずかなのにみんな学校休んでて可哀想
3週間後の2回目が思いやられる。。今回以上に重いの確定じゃん。嫌だぁ〜〜けどコロナにかかるよりはマシだな、うん。
コメント